(間違ったDVDでも届いたかな。。。)
オープニングはハリ◯ッド映画さながらの演出。
眉目秀麗でキャラも立ったDan LaceyがBruno Hoffmannと通話するシーンなど、アクション映画の広告映像を観た時の高揚感を覚えます。
イギリスを主にフランス、ドイツ、イスラエル、アメリカなど主要国で密かに撮影しており、セクションの大きさやインスタ映え感満載のスポットなど、選ぶ技のセンスからして
これはもはや”アクション映画”です。
そして今回のFTSの”俳優”はこの7人です!
DVDパートの構成順になっていますが、さすがです。
それぞれのキャラクターの魅力を引き出して並べた結果でしょう。
撮影、編集はもちろんrich forne、過去8本FTSのWEB映像を上げてますが、どれも主にヨーロッパを中心に人や街、文化、政治的な面などを混じえてBMXを映像でみせてきました。
世界でも指折りのBMX映像作家である彼、
Federalbikesに加入した事もあり、世界最高峰のストリートライディングスキルを持つ彼らの映像作品へのモチベーションを上げる要因になっています。
過去のFTSのWEB映像はこちらから。
細かい内容に関しては観てもらった方が早いでしょう。
(説明のつかないレベルのライディング多々あり)
Federalbikesの若手、Ryan ElesやJoe Jarvis、中堅感を出してきてるMichal Smelko,James Cunninghamもそれぞれ個性があり、世界中にファンも多いです。
特に注目すべきは、Battle of Hastingsと聞いたら記憶に新しいと思いますが、白熱の盛り上がりを見せたあの大会の後、
NORA cup2019でNUMBER ONE VIDEO PARTを受賞したAnthony Perrinのパートは御墨付きですね!
個人的にはトリのDan Laceyの曲がってるレール集にドキドキしたなあ。
お求めの方は、お近くのBMXショップへお問い合わせ下さい!
さらに今なら、期間中にJykk Japanオンラインストアをご利用の方は注文時に『FTS DVDプレゼント希望』※と入力して頂ければお一人様1枚までプレゼントします!
FTSを観てから乗りにいけば調子上がること間違いなし!?
そんな訳で、今夜もこれ観て乗りに行っちゃおうかな!
※DVDをご希望の方は必ずご注文時にコメント欄に記載をお願いします。(コメントのない方へはDVDの同梱はいたしません。)
※期間は10月31日まで。数量限定のため、無くなり次第終了とさせていただきます。
※プレゼント用のDVDは、Book付ではなくDVDのみとなります。ご了承ください。